
なんとも合う~♪

ヨーグルトの優しく爽やかな酸味が

是非!
**************************
昨日、花かんむり作ろうというほほの提案のもと
作り始めたのはいいものの
茎が短い。10センチないんだもの・・・やる気をなくし
これ短いからさあ できないよと言うと
長いのさがそ!と言われ
じゃあ、ママここで作るひとね、ほほ採ってきて! と言うと
せっせと摘んで届けてくれる
わたしにやる気がないのを察したのか
あきらめないで最後までやろう!と言われてしまった・・・
う、うん(あきらめてるのばれてたんだ)
そしてママ、じょうず~とおだてられながらなんとかできた花カンムリです。

そのころふふが何してたかというと・・・
必死で靴と格闘中

またなんで履かせるんだよ~
そもそもなんなんだこれは!
そんな感じで・・・す。
あきらめるってことと
明らかに認めるってことって
なかなか見極めがむずかしいね~
にほんブログ村
あきらかに やる気無しを見透かされ(笑)
諦めないで!と励まされたにこりさん!
ダルダルな時はありますよね( ̄▽ ̄;)
私は、昨晩そうでした。
夫が『最近、短パンに長~い裾のカーディガン羽織った女性が増えてる!目のやりどころに困る(*^3^)/~☆』と5分くらい興奮して話していて…。ハイハイ、おーいでちゅね!(だから何?今年の流行りですよ!)
夜なのに声がテレビの【35】くらいで
近所迷惑だったから~w
ふふちゃんには 素足がお似合いですね。
たくましいな~。
モコ
最近靴を履かずに素足で歩く女性が増えていたら…
くまモン興奮気味で話すかなー( 艸`*)ププッ
それにしても35!?
ええーっ それって相当大きいでしょう
広〜いリビングならそれくらいが普通なのかなぁ
うちは25まで!!!
で、えっとなんだったっけ
そうそう、シロツメグサが短くて不向きなのよ〜
でも、初めからやらなーいって放り投げられないでしょ
母やってるわけだから^^;
でもね、ほら短いからむりじゃない?って見せたんだけど
がんばればできると判断したらしくてねε-(´∀`; )
そう、がんばって長いのを探した夫とほほにより
こんな風にちいさめだけどできたの
夫からもらった初めての花がこのシロツメグサでした〜(^_^;)
こんどはこのバッチリコールスローですねφ(..)メモメモ
えへへ。。。実は、コールスローって作ったことないんです(;´∀`)
バッチリならきっと初めてでも上手くできるはず( `ー´)ノ
がんばります☆
ほほちゃん、しっかりしたお姉さんに成長中ですね(´艸`*)pp
最近、コールスローに凝っています~(^^)v
コレ、トライしますね!!
ふふちゃんの靴の格闘、応援したくなっちゃいました(*^ー゚)
花の冠は、にこりさん天才的ですよ!!
待ってました(∩´∀`)∩
マカロニサラダが気に入っていただけてるなら
きっとおきに召されるはず〜
コールスロー、これで自信が持てました( ´艸`)
もう、何年かかったかなぁ…
多分10年くらいはあーでもないこーでもない
やってたと思います。
ふふね、6歳ともなると違いますね
しまった御見通しーと思いました(* ̄∀ ̄)ゞ
アリスさんこんち〜♪
天才的?この後何度もほつれてましたけどね
しかも元気にさせるとかでお水かけてくれちゃってたので
またまたほつれてました(  ̄∀ ̄)ゞ
ふふは裸で暮らしたいらしいですが
それだと外に出れませんからね^^;
コールスローに凝ってるなんて
ほんとにー!それなら是非!
TGGだとどんな仕上がりでしょうね
わたし、もうかれこれ10年はあーでもないこーでもないやってた気がするんです。
来るもんですね〜
コレ!コレコレ!!って瞬間
なーんて…
気に入っていただけると嬉しいな ♪
ウチはテレビ、音量40くらいかな?
そんで短パンに長い袖のカーディガンの女性は、まだこの辺では見ないなあ〜〜
僕くらいベテランになると目のやり場に困らないので、ぜひ遭遇したいですね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コールスロー
初めて聞いた時はなにかと思いました。
オーバースロー、サイドスロー、アンダースロー 他のどういう投げ方だ?
初めて見たのは、吉野家でです。
つうか吉野家以外では見たことというか、食べたことがないかも知れない^^;
ほほちゃんは補助輪、取れたんだっけ?
で、やっぱり女の子だなあ〜〜 自然とそういうのが好きになるんでしょ?
目の前で換気扇のスイッチ入れて、ライターをカチャッ! フ〜〜 とやられると、昔の可愛かった時のことは忘れるわ(T_T)
コールスロー♪
色が綺麗~
美味しそう~
絶対作る~‼
ほほ姉、恐るべしww~~‼
にこちゃん、私も今、母親失格と気付かされました(笑)
こんな突っ込み入れられたら……( ̄▽ ̄;)(笑)
にこちゃんとチッチのどちら譲りの性格なのかしらん。
どちらでもない、ほほちゃんオリジナル?
さぁ、私、頑張らなきゃ‼
だはっ
シロツメグサを摘んでたはずの手がーε-(´∀` )
そうですね、
幼稚園でみんなで摘んでるみたいなんですよ
それできっとー誰かがあきらめないで最後まで
やろうって言ってたのかも?どうなんでしょう
わたしもさんざん作って遊びましたが
結ぶのが下手で ほつれてしまうんですよ…
で、ほほですが自転車の補助が取れたの4歳半でした。
私は小学生1年か2年生の時だったと思います
もーすばしっこくて(つД`)ノ
コールスロー 確かにケンタッキーで知って以来
そんなに食べたことないかも〜
投げ方の名前は残念、知りませんけど
どんな意味なんでしょうね
・・・
今調べてきましたー!
コールがキャベツ、スローがサラダだそうです
オランダ語なんだそうですよ…へー
で、袖じゃなく裾ですよ〜
ベテランの目のやり場を知りたいわ(笑)
それからボリューム 40!!?
も、もはや映画館ですよ!!!
あきらめないでがんばる話ね〜
わたしもオットもそんな声かけしたことあるかな
思い出せない〜
でも、6歳のほほには御見通しだったねε-(´∀`; )
そのほほの声かけのもと、夫も摘むことになったんだけど
夫の手から初めてお花もらったったって気がついたの
やっつけ仕事だけどね〜^^;
コールスローやってみて!
kaoriちゃんのお料理みたいにハーブ使ったりしたら
きっと何ランクも上がっちゃうとおもうな〜∩(´∀`)∩♪