・・・。
オリンピック観戦に夢中な我が家です。
● とうもろこしご飯 ●
1、米2合を研いでザルにあげておく(30分以上)
2、とうもろこし1ほんを半分に切って包丁で粒を外す
3、土鍋に1の米を入れ芯をぎゅぎゅっと埋め込みとうもろこしを散らす
4、水(2合と1/3合) 酒(大さじ1) 塩(ひとつまみ)
5、強火にかける・・・沸いたら弱火にして9分で火を止め蒸らしたらできあがり

とうもろこしがシャキシャキで美味しいよ~♪
********************
観戦しながらなにやらいそがしそうなほほ
ねーねー金メダルみたいなチョコどこ( •̀∀•́ )
あ、そうそうこれこれ・・・ひもな~い?( •̀∀•́ )✧
ご飯だよと言ってもなかなか来ないと思ってたら
こんち~にこりさん(^^♪
まさに日本全国オリンピックな日曜日かな(・・?
あ、オレさんはよさこいみたいですね~
旅プラスさんは取材だし・・・
私は、勿論、お家派で、お昼はトウモロコシ入りサンドでした(^-^)
あ、今日のフォカッチャは少し前に作ったので。。。
トウモロコシご飯、あま~~い感じが分かる~
プチプチな感じも・・・
夏が来れば思い出す~♫
トウモロコシご飯の思い出になるね~(^_-)-☆
ところでふふちゃまは、どんな感じで食べたのかな(・・?
今日はまた一段と暑いですね~。
こんな日にはお部屋を涼しくしてオリンピック観戦がいちばん。
それで家族が平和なら最高!
テレビ局があちこちでオリンピック中継してるから
リモコンを持てる人があちこちまわして、おまけにダブル画面なんかして、もう私は目が回って吐きそうです。
とうもろこしご飯美味しそうですね。
って言いながら、本当はちょっぴり甘いご飯が苦手。
あんこのついたおはぎ食べるくせにね。
とうもろこしの芯も入れるっていうのが隠し味かなんかになる、とみた!
これは食べたことがないけど、故郷の料理ですか?それとも京都?
味の見当がつかないですが、シャキシャキっていうのが良いっすね♪
昨夜の花火は盛大だったんでしょうね。
疲れも盛大だったろうけど〜〜
おお!!しかもコメントあいてるし〜
そっか。家族みんなオリンピック観戦で、母はちょっと時間ありって感じ?うしし。
ってなんでとうもろこしご飯に喜んだかって。
我が家もさっき食べたからでした〜♪
最近とうもろこしご飯フィーバーに追い立てられてまして。。。
なんかこんな気分・・・いつかもなったわ。
そうそう梅シロップのときですよ!
えーーー!あなたストウブ持ってんのにとうもろこしご飯まだやってないの???って空耳が聞こえる最近(^^;)
いそいそとつくりましたよ〜
うちのご飯用のスペシャル土鍋でつくったほうが美味しいかもなんですが。
あっちもこっちも素敵ストウブとうもろこしご飯が大流行でして。
ストウブでやってみたら。。。美味でした〜!!!
そうそう。弱火で10分・・・え!9分なのですね。
土鍋のごきげんも熟知してるのね。。。
そんなママに金メダルよ〜
ふふはー 粒を拾って口に入れー
ご飯もつまんで口に入れー
いつも通りうまく入ってませんでしたε-(´∀`; )
立ち上がったら服はご飯粒だらけ〜
とうもろこしサンド?
どんなだろ〜♪
そうそう、とうもろこし入りのフォカッチャもいいですね♪( ´▽`)
アリスさんはお家派でしたか
うちは毎日オリンピックというかトライアスロンです^^;
って、ただスーパーまで自転車漕いで、カートに乗せたかと思ったらカートを降りたりよじ登ったり
するので捕まえて…帰ってきたら片腕に抱えながら
洗濯物とりこんで〜(つД`)ノご飯誰かー
…誰もいない。デス。
金メダル、こういうの作ってる6歳ってかわいいですね
しかもせっせとチョコ食べてからだから
やたら重みのない金メダルなんですよ〜(笑)
そうですか〜^^;
ご主人様も観戦いそがしいですねー
Mikaさんも目がまわる〜◎◎;
ほんと、日中外に居られるような気温じゃないですよね
今週はなんとかうちの平和も保たれたので^^;
ホッとしてます。
4年に1回くらいならいいですけど4日に1回の開催だといい加減にしなさいってなりますね
最近はほほがふたりを制してくれてるんです。
とうもろこしご飯、苦手でしたか
ご飯はご飯、とうもろこしはとうもろこしでいいですもんね〜!
ハイ。疲れがドッカーンですε-(´ `; )
すごい人でした〜
とうもろこしの芯を入れる。
ほんと、これがミソなんですね
今年は芯の美味しさを知った夏でした。
芯を煮ただけで、とうもろこしの出汁が取れるんですね
でも、どこの料理ってわけでもなさそうですよー!
シャキシャキ、やっぱり生のとうもろこしならではですから
夏限定の美味しさですね(^ー^)!
うーん、今年もとうもろこしのおいしいシーズン
逃しちゃったや´ω`
4年に1度ぐらい作ろうかなぁ。ってことで
作るのは東京オリンピック?(今日でも作れるよ)
おお〜!おお〜!おお〜はようございます( ´ ▽ ` )ノ
昨夜はsumikoさんが妊婦中にお世話になったという
お店におじゃまして力尽き眠ってました〜
へへへ
ストウブ様との暮らしぶり
憧れるわー♡
私は腐れ縁な鍋たちとの暮らし
いつかストウブ様を迎え入れたいけど
家が狭いうちは、ね、じっと我慢だわ〜。。。
あ、9分はね、だいたいよ、だいたい
金メダル?そうそう、チョコも食べちゃってるから軽くてふわふっわだけどね
って、私にくれたわけでも夫にあげるわけでもないらしいの…
そちらの王子もベランダでオリンピックはじまったみたいね(笑)
さー 今週も行きますかー(´Д` )))
今日も暑くなりそうですねー
蝉が朝から元気です^^
とうもろこしご飯、蓋を開けた時のいい香り〜♪
ひとりで堪能してたらふふが歩いてきて
ハイ!ハーイ!!
まだあちちだから!といって2人に声をかけるも
…。(ーー;)
結局はペロリと平らげたのですけどね
一夏に一回はとうもろこしご飯、いかがでしょう?
じゃあ東京オリンピックの時に…
って、やらないでしょー(´ε` )?
私もパンに入ってる方が絶対好きだと思う。(えー
こちらではさ、コーンうどんってメニューが有名な
うどん屋さんがあるんだけど
私の中ではないの。
だって、スイートコーンだよ!
季節限定でもなくスイートコーンだよ!?
なぜ?なぜ??なぜ〜???
誰の首にかけてあげたくて作ったんだろう?
いつも頑張っているママにかな? ^^
失敗なの?
ぜんぜんそんなことないよー。
リボンだって、なんだかオシャレだな~。

金メダル、わたしかな〜なんて期待してましたが
夫でもなく、ふふでもなく、
冷蔵庫にかけてました。
た、確かにこの季節、冷蔵庫がなかったらえらいこっちゃですからね(笑)
そうそう、紐のところにグリーンのキラキラの折り紙つけてるデザインなんです。
なかなかですよね?^^;
良かった〜♡
鍵コメさんの愛が届いたんですよ
きっとこれからもっともっと良くなります!
信じてますから〜*\(^o^)/*
励みになるメッセージありがどうございました。
今晩とうもろこしご飯?
とうもろこしご飯も美味しいですから〜(笑)
おいしいもの食べて元気出して行きましょう〜(^ー^)ノ