秋田の父の手仕事 小枝の楊枝
秋田の父というのは夫の実の父のことですが
そのお父さんが今回大量に作っていたのがこの楊枝でした。
メロンにささって出てきたときに
お父さんが作ったとは知らずに思わず、
うわ~ これすっごくいい

お母さんが 「お父さんがつくったんだけども まんずたっくさんあるんだ 持ってってけれ は~」
とにかく引退してからじっとはしてられない性分で
秋田杉でテーブルなんかも作る父
さすがにテーブルはもう置くところがないので
こういうものを毎日作っているようです。
楊枝は黒文字と真弓の木から作っているようですが
わたしは真弓の木の枝の赤みのある色合いがとっても気にいって
しつこいくらいに いい!これすっごくいい!!と叫んでました。
叫んでもお父さんは耳がほとんど聞こえないのではにかみながら笑うくらいですが・・・
それでたっくさんもらって来ました^^

なにがいいか
まずまっすぐでないところが持ちやすく
そしてささったところが滑らない
そして先がやわらかくならないので何度でも使えること

秋田では果物をというと一個の大きなお皿に山盛りに盛られ
そこに楊枝がどんどんささっていくんですが
この楊枝だと 表情があっていい感じなのです。

おとうさん、これ売れると思うんです
いくらで売りましょう?と聞いたら
んだな、10本で送料いれて300円は高いべか
お母さんは200円でも高い~!って言ってますが
さあ いかがでしょう^^
なんとまぁ!ステキな楊枝が(≧▽≦)♡
これは絶対買いです!
うちのばあばも絶対欲しがる!(笑)
10本で送料別で300円でも十分行けます!
はい!3セットくらいまとめて買います!!( `ー´)ノ☆
爪楊枝を作られるなんてお父様、器用ですね。
とても温かみがあって素敵です(*^^*)私も欲しい
なあ。手作りの爪楊枝ですからね、micocoさん
と同じくそれぐらいの値段、いやそれ以上の
価値があると思いますよ(^^)
ほんと〜!?
嬉しい〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)
Yukoさんに気に入っていただけたらもう、もう!
嬉しすぎるでしょう。
手づくり通販サイト、ミンネで出品してるんです。
“ 小枝楊枝 ピック" 10本300円送料80円
もし良かったら〜♡
というか、わたしは差し上げたいです。
でもお父さんに売れましたよ!の報告もしたい(*^^*)
そりゃもう 枝には困らないでしょうから(*^^*)
micocoさんならきっとすっごく素敵に作っちゃうでしょう!!!
手づくり通販サイト、ミンネに出品してます。
まだ売れてませんけど^^
お父さんに売れましたよーの報告をいつかしたいな〜
こんにちわ〜
ほんと!?嬉しい〜!!!
このまっすぐでないのがこんなに手に優しいのかって
感動的なんです(*^^*)
手づくり通販サイト、ミンネで出品してます!
って差し上げたいくらいたくさんあるんです♪( ´▽`)
でも、お父さんに売れたっていう報告もしたいんですよね
いつか売れる日を夢見てます^^
すご~~~く素敵です☆
ほんと、300円でも安い感じです。
真弓の木、赤いんですね~知らなかった!
黒文字は、よく売ってるの見かけますが・・・
1本、1本が違うと言うところに温かみを感じますね(^^♪
秋田のお父様のぬくもりでしょうか(^-^)
こういうのは、お人柄が出ますネ♪
お父様の優しさがお土産と言う感じです(*^_^*)



10本300両か… ポンいち30円だと高級店の業務用でもキツいか🍺
頑張って100本で800円ぐらいに…
箸置きも作ってセットで出品したらどうだろう?
つうか商売っ気無しですもんね(^^;
お義父さん、御輿の飾り道具も作れそうですね。
by しかし梅雨明けのような感じで、これから夏本番だったりして…
いい、いい とってもいいです。
私も作ったことあるんだけど
こういう自然な形ではなく、よくあるクロモジの形にしました、
ミンネで注文しても手数料取引かれませんか?
引かれないならミンネで注文しますね。
器用なお父様ですね、曲がり具合がいい感じ~!
どんなお気持ちで、お作りになるんだろう?
山盛り果物にこの楊枝が刺してあると 嬉しい~
『どうぞ!』感が満載で嬉しいな。探してみますね。
モコ
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
そうなんです、一本一本違う良さがあります
つるっとしてるので水分を含まず
何度でも使えるんですよね!
黒文字はよくありますが、あれって結構使いづらい
というか、あまり普段使わないんですけど
これはしょっちゅう使いますからね〜
秋田のお父さん、手を動かすのが元気の秘訣のようなんです(*^^*)
ありがとうございます〜♪
わたしも梨にさして満足してました(*^^*)
どんなものにもよくささり、そして落ちないんです。
秋田のお父さんもそう言っていただけると
きっと喜びます( ´ ▽ ` )
そうそう、シーシーしてない楊枝ならね(笑)
もうね 差し上げたいくらいなんだけどね
使ってほしー
一応、手づくり通販サイト、ミンネに出品してます。
小枝楊枝 ピック
10本300円 送料82円どえす(*^^*)

ほんと、暑いですね〜
今年ほど涼しくなって欲しいと思う夏はありませんでした^^;
そうそう、義父は器用なんですよー
石も好きなんですがその磨いた石の台を石に合わせて作るほど!
箸置きもいいですね
太い枝の部分で作れますもんね
ナイス〜*\(^o^)/*
一本30円ですが100本以上の注文なら
1割引きとか10本サービスとか?
急に商売っ気が出たりしてる嫁です(笑)
いい、いいですよねー( ´ ▽ ` )
そうですか、お作りになったことおありなんですね
和菓子に添えるには黒文字がいいですものね!
義父も黒文字もたっくさん作ってますよー
でも何しろ普段使いでこちらの楊枝の需要が多いので
黒文字は丸々置いて来ちゃいましたけど(*^^*)
Mikaさん お庭に材料が豊富なのではないかしら?
そう、ミンネ、手数料取られますね^^
そうなのそうなの〜
どうぞ感、満載(*^^*)
手を伸ばさずにはいられない刺しっぷりよー!
もともと黒文字を真似して作ったみたい
黒文字もたっくさんあるけど
和菓子を黒文字でいただく機会より
果物に刺していただく機会の方が多いのよね
どんな気持ち、かはわからないけど
使ってると嬉しい気持ちにはなるよ^^

もしかしてもしかしてchikoさんもミンネご利用されてますかー?
たった今、売り切れになりましたが
また入荷したら再販しますので
もし良かったら、よろしくお願いします(*^^*)

たった今売り切れました〜
でも、入荷次第再販しますので
もしよろしければミンネでお買い求めくださいませm(__)m
って、鍵コメさんにお送りするの緊張する〜(*^^*)

わー!ありがとうございます( ´ ▽ ` )
鍵コメさんだったんですね〜
入荷次第再販予定です!
また良かったら是非(*^^*)
キッカケになって良かったです
そうそう!是非ミンネで出品してください
た〜のしみ〜♪♬
ミンネ、覗いてみます!!
わたしの妹の夫が山形出身で、妹がよく方言を真似して
「○○○、はー。」って、言うんです。
はー。は、「さあ。(どうぞ)」的な意味なんですね^^
秋田・山形で「はー」ですが、その下の新潟では
言わないなあ。。って。
くすっと笑ってました^^
はー、そう!どうぞ的意味もありますよね
さぁとか、ねぇとか
オールマイティ(*^^*)?
秋田のお父さんはほとんど聞こえないので
大抵お母さんが通訳に入るんですが
最近そのお母さんも聞こえにくくなってきてて
やたら威勢のいい声が飛びかってます^^
でも、カラダはじっとしてられないほど
元気満々で、前年はまな板と宮島がたっくさん生産されたましたが
今回は楊枝と黒文字でした^^
楊枝、秋田から届き次第再販予定です( ´ ▽ ` )ノ

こんにちは^^
そして、お帰りなさい(*^^*)
お義父さんの手作り楊枝、木のぬくもりと味わいが伝わって来て、とってもいいね^^大好き!
ミンネ行って見たら、完売でした~。
絶対欲しいので、また時々行って見ますね(*^^*)

