5月の運動会弁当
週末は長女ほほの運動会でした。
雨、雨でどうなるかと心配しての晴れ、
お天気に恵まれましたが、暑かった~
5月の運動会ってはじめてでしたが 時折吹き抜ける初夏の風が気持ち良かったです。

今回、わたしのテンションを上げてくれたものはこのおニュー(今使っていいですか)のお弁当箱。
シンプルな造りにステンレスの留め具&持ち手が気に入って購入しました。
一段目は浅く、3つに分かれています。
二段目、三段目は深め、

一段目にはほほの大大大好きなポテサラ、五月なのでグリンピースが入ってます。
そして蕪と人参の甘酢漬け、上にのってるのはなぜかモッツァレラに運動会なのでせめてもの旗、
そして玉子焼きです。
二段目にはからあげとリクエストのブロッコリーも入れました。


(混ぜた野菜は塩茹でしたグリンピースのみです)

そして冷凍の枝豆はそのままタッパーに入れて
デザートにアメリカンチェリーは洗ってそのまま入っていた容器に戻し
冷凍のコーヒー2つにスティックゼリー
冷蔵のりんごジュース2つ
これを保冷バックに詰めて行きました。
これ、どこで広げたか・・・なんとテントの中です!
昔はレジャーシートでお母さんたちが日傘差しながらお世話してたと思うんですけどね
恒例の隣のお弁当チェックはできないけれど、、、
でも赤ちゃん連れのお母さんはテントの中で添い寝したりしたいもしてて
微笑ましい光景でした。
そんななか、うちの次女はというと
コーヒー飲んじゃってます。
それもダブルーー;

もー そんなに飲みたいの?
************
ピクニックボックス、黄色のカナリーとかなり迷いましたが(笑)
ホワイトスモークにしました。
インスタしてます。
よろしかったら遊びにきてくださいね

いきなりのコ―ヒーダブルに朝から元気いただいてます~
若い?ってイイなあ~
アレ、何か違う???(笑)
ふふちゃん、かなりのコ―ヒー党になるかも?(^-^)
テントは、炎天下の中有り難いですね~
にこりさんのお弁当、ウンウン、食べたいものばかり~
ちょっとつまんで食べたつもりになりました~
御馳走さまでした(*^_^*)


快晴で良かったですね!
でもほんと今はテントがないと自殺行為よね。
そりゃコーヒーぐびぐびいっちゃう暑さですよね(爆)
おニュー(←余裕で許す。今もしょっちゅう使いますけど何か?笑)のお弁当箱、仕切りがいい具合ですね〜♪
こういうお重みたいなの、広々空間をどうやってそれぞれ分ければいいのーーってなりそうな私は、しきりと仕切りを見ちゃいました(!)
そしてやっぱり卵焼きと唐揚げよね〜
頑張ります!
テントなんかトンデモナイ! 学年ごとに交代で見る場所を入れ替わる、と言う都会の狭小校庭・・・
しかもテニスのコートのような校庭で、照り返しがキツイのナンの・・・
時折吹き抜ける初夏の風、が羨ましいな♪と思った昨日のインスタでした(笑)
おニュー。
全然使って良いんじゃない! と、オレに言われても微妙でしょうね・・・ ちなみにオレは「サラピン」と言います^^;
ふふちゃんの二丁拳銃(使っても良いですか)www
龍生の二丁おしゃぶりを思い出しました。
あの野郎ーーー 朝帰りみたいな帰り方をして、朝っからおふくろに良い歳したオレが怒られて〜〜 頼むぜ!!
こんにちわ〜
途中までお返事書いたところで、ふふにスマホを取り上げられ
撃沈してました…
さすがコーヒーダブル飲みする我が子から取り返すのはお手上げで(^^;;
今回こそは〜!!!
それにしてもこの飲み方、いったいどうしてこんなことしてるんでしょーか
まるでわたしがいつもやってるみたいじゃないですか、ねぇ。
ごくフツーのお弁当でしたが美味しかったです(´∀`*)
かなりにんにくがプンプンしたから揚げでしたけどね
つまんでいただけて嬉しいです♪
ではその代わりに〜アリスさんのをたんまりと〜(笑)
いつもありがとうございます(^з^)-☆
嬉しいお声かけ、感謝です。
そうそう、塗りの重箱もいいんですけどね
このメラミン樹脂はいいです♪
これから長いお弁当生活、フル活用したいと思います。
ただ、お弁当の中身がマンネリしてますね…なんとかしなくちゃ(^^;;
お助けを〜〜〜
毎度毎度嬉しい〜!!!
インスタにも来てくれてるのね、またまたありがとう♡
そうそう、ザ・オカズ(笑)
マンネリしてるかなー
でもどれもないと寂しい?
もう少しバージョンアップしたいと思ってるので
見ててね〜
あ、バージョンアップしたなと(´∀`*)
それにしてもコーヒーダブルは…(^^;;
左がブラックで右がミルクで合わせてカフェオレとかにバージョンアップ
する日も近いかも…(笑)
そっか、玉子焼きはまだとは全く思わせないレパートリーの多さ!
忘れてました。
それから揚げ物もでした?
もういいんじゃないですか〜
から揚げじゃなく、から焼きとかで(^з^)-☆
おニューのお弁当箱でしたけど、中身がマンネリで…
来年はしきり直したいと思ってます!!!(笑)
そして、ぐびぐびコーヒー飲んじゃうのもわかる暑さだったんですよ
テントの中は温室状態(^^;;
午後はしんどかったです…来年は場所考えまーす。
朝っぱらから大変だったオレさん、こんにちは〜
とかいうオレさんも経験有りなのでは?
うんうん、そうでしょ〜(笑)
ま、通る道、ってことですかね(^з^)
おしゃぶり2つも下げてたのに…ククク
ふふはなんですかね、この飲み方(^^;;
わたしがいつもやってるみたいじゃないですか
いつかあんなことしてたのにってすましてアイスコーヒー飲んでる姿
見て見たいです。
サラピン!関西で初めて聞いた気がしますけどら
男言葉かな〜
やっぱり女子の口からは聞いたことありません。
おニューって今の若い子も使うんですかね(´∀`*)